サポートラインとレジスタンスライン | SBI FXトレード 

サポートラインを活用した取引方法

サポートライン=安値の目安として引く下値支持線

サポートラインとは、FXのチャートにおいて「これ以上は下落しないだろう」と考えられるラインのことを指します。

「下値支持線」とも呼ばれ、チャートの下部に引くことで売買における安値の目安として使われます。

サポートラインは下落したチャートが反転した場所を参考に引かれるため、その価格付近で多くの人が買い注文をしたと考えられます。安値で買って支持しているという状態であることから、下値支持線と呼ばれます。

レジスタンスライン=高値の目安として引く上値支持線

レジスタンスラインはサポートラインとは逆に、上昇しているチャートの上げ止まりの目安として引かれます。

「これ以上は上がらないだろう」と考えられるポイントになり、上値抵抗線と呼ばれます。

レジスタンスラインの付近では売り注文が増えて、それまで上昇していたトレンドが下落に転じる可能性があります。

チャート上のサポートラインとレジスタンスライン

サポートライン

トレンド転換の判断材料として活用

サポートラインやレジスタンスラインを引くことで、ライン付近での勢いの弱まりを予想したり、反転のタイミングを見極めたりすることができます。

また、ラインを割り込んだチャートは、同じ方向に急激な上昇や下落が進む可能性が高く、売買タイミングの目安にすることも可能です。

複数回の反転が見られた場所にラインを引く

サポートラインやレジスタンスラインを引く場所は、複数回の反転が見られる価格帯が主となります。

サポートラインやレジスタンスラインは、水平に引かれるだけでなく、一定の水準において何度も反発が繰り返されるような場面では、斜めにラインが引かれることもあります。

ロールリバーサルによる役割転換の可能性

サポートラインやレジスタンスラインを割り込んだ後、ラインが役割を換える現象を「ロールリバーサル」と呼びます。

ロールリバーサル後は、サポートラインがレジスタンスラインとして使われ、逆にレジスタンスラインはサポートラインとして使われるケースも見られます。

この章で使われた、FXでよく見る単語

関連ページ

移動平均線

FXの基本的なテクニカル分析の1つである移動平均線について紹介します。テクニカル指標のなかで、最もポピュラーで幅広く用いられています。

[詳しくはこちら]

チャートの見方

FXのテクニカル分析をするには、まずチャートの見方を覚える必要があります。FXの基本的な分析の基礎について紹介します。

[詳しくはこちら]

ローソク足

FXのチャートを形成するローソク足について紹介します。ローソク足から、始値・終値・高値・安値を知ることができます。

[詳しくはこちら]

トレンド

トレンドラインを引くことで相場の流れが理解できます。一定期間上がり続けることを上昇トレンド、下がり続けることを下降トレンドと呼んでいます。

[詳しくはこちら]

最短20分口座開設はこちら無料