スワップポイントを活用する | SBI FXトレード

※「ジャンボ宝くじ付きつみたて外貨」は「積立FX」の愛称であり、外国為替証拠金取引です。外貨預金ではございません。

スワップポイントを活用する

スワップポイントとは

スワップポイントとは、「2ヶ国間の通貨で発生する金利差調整分」のことで、つみたて外貨では、ポジションを持っている間、金利差分の利益を得ることができます。

  • 金利情勢によってはスワップポイントがマイナスになる場合があります。

業界最良水準のスワップポイント

長期運用なら定期収入として期待できる

つみたて外貨のスワップポイントは業界最良水準です。
スワップポイントはポジションを保有している間ずっと受け取れるため、長期保有すれば利益を継続的に受け取れます。

2025年0月のスワップポイント受取金額(1万通貨あたり)

  • 米ドル/円

    -

  • ポンド/円

    -

  • メキシコペソ/円

    -

  • 南アフリカランド/円

    -

  • トルコリラ/円

    -

  • 上記は2025年0月の1ヶ月間で受け取ったスワップポイントの実績となります。
  • 1万通貨あたりの数値となります。(ドルの場合:為替レート1ドル=150円なら、1万ドル=150万円相当)
  • スワップポイントは市場・金利情勢等の変化により変動し、将来にわたり保証されるものではありませんのでご注意ください。
  • 金利情勢によってはプラスのスワップポイントがマイナスになったり、マイナスがプラスになる場合があります。

約5分で申込!本人確認はスマホでかんたん

スワップポイントも運用できる!

「再投資」「貯める」「分配」から選べる

日々付与されるスワップポイントを貯めるだけではなく、獲得したスワップポイントを原資として、自動的に外貨を購入(「再投資」)することができます。また、「分配」を選択することで獲得したスワップポイントのみ、お客さまの口座に自動出金することも可能です。

  • \おすすめ/

    複利効果を狙える

    再投資

    受け取ったスワップポイントで
    外貨を購入

  • コツコツ楽しむ

    貯める

    スワップポイントを
    円貨で受け取り

  • すぐに現金化

    分配

    スワップポイントを
    1万円から銀行口座に自動出金

スワップポイント運用方法の詳細
再投資

定期買付金額に加えて、毎日獲得したスワップポイントも原資とし、自動的に外貨を購入することができます。再投資は、定期購入時と同様に午前9:55に「仲値で」購入いたします。

貯める

従来通り、毎日スワップポイントが貯まります。購入した外貨を売却し、円転した際に出金することが可能です。

分配

累積のスワップポイントが1万円以上の場合、自動で銀行口座へ振り込まれます。
これまで、獲得したスワップポイントは外貨売却時に出金できましたが、本機能を使用することにより、獲得したスワップポイント部分のみ、お客さまの銀行口座にてお受け取りいただけます。毎月第1土曜日の取引終了時点でスワップポイント付与後にスワップポイントの出金の可否を判断いたします。

スワップポイント合計額が10,000円以上

スワップポイントを預託金残高に振替えて、リセット(0.0000円)といたします。振替えた金額を1円単位で翌営業日に登録された金融機関へ振込いたします。振込できなかった端数の金額は預託金残高に据え置きます。

スワップポイント合計額が10,000円未満

スワップポイントの振替えは行いません。

スワップポイントの「再投資」は
複利効果が期待できる

受け取ったスワップポイントで外貨を購入すると、その購入分にもスワップポイントが付与される

つみたて外貨は、獲得したスワップポイントを原資として、自動的に外貨を購入(「再投資」)することができます。
再投資することによって、「得られたスワップポイントを使用して購入した外貨」に対してもスワップポイントが付与されるので、より多くのスワップポイント獲得が可能となります。

スワップポイント20年でいくらもらえる?

毎月1万円の購入・想定リターン4%、
レバレッジ1倍でスワップポイントを貯めた場合

投資総額

240万円

+

スワップ収入

95万円

=

合計

335万円

毎月1万円の購入・想定リターン4%、
レバレッジ1倍でスワップポイントを再投資した場合

「貯めた場合」より28万円多い!

投資総額

240万円

+

スワップ収入

123万円

=

合計

363万円

  • 為替変動による損益の影響は加味しておりません。
  • 毎月1万円の購入・想定リターン4%、レバレッジ1倍で運用した場合を想定した参考値です。将来のリターンを保証するものではありません。

スワップポイント収入には
一括購入が効果的

つみたて外貨で一括購入するとより多くのスワップポイントがもらえる

つみたて外貨では、定期購入だけでなく一括購入(随時購入)も可能なため、まとまった金額で一括購入すると、投資当初からもらえるスワップポイントが多くなります。スワップポイント収入を狙うなら一括購入が効果的です。

一括購入の場合、スワップポイント20年でいくらもらえる?

240万円で米ドルを一括購入・想定リターン4%、
レバレッジ1倍でスワップポイントを再投資した場合

  投資総額 スワップ収入 合計
一括購入の場合 240万円 285万円 525万円
定期購入の場合月1万円×20年 240万円 123万円 363万円
  • 為替変動による損益の影響は加味しておりません。
  • 毎月1万円の購入・想定リターン4%、レバレッジ1倍で運用した場合を想定した参考値です。将来のリターンを保証するものではありません。

スワップポイントの確認方法

WEB版の場合

WEB版の場合、上部メニュー「投資情報」から「スワップポイント履歴」を選択するとスワップポイント履歴が表示されます。

スマホアプリの場合

スマホアプリの場合、右下のメニューから「スワップポイント履歴」を選択すると、スワップポイント履歴が表示されます。

  • ゴールデンウィーク等、各国祝祭日等の関係でスワップ日数が変則となりますのでご留意ください。

スワップポイント履歴画面

約5分で申込!本人確認はスマホでかんたん