サービス向上委員会
SBI FXTRADEアプリ(ver.2.1.40)、暗号資産CFDアプリ(ver.1.2.50)を公開しました
掲載日:2025年10月20日
日頃からお客さまよりいただいておりましたご意見ご要望にお応えし、2WAY注文画面の機能改善を行ったSBI FXTRADEのアプリ(ver.2.1.40)と暗号資産CFDアプリ(ver.1.2.50)を2025年10月18日(土)に公開いたしました。
2WAY画面をリニューアルいたしました。
「許容スリッページが設定画面を開かないと確認できず不便。」
「決済同時発注の設定がアイコンのみで、説明がなく分かりにくい。」
「建玉を保有していない状態では、両建の設定状況を確認できず、設定がどうなっているのか分かりにくい。」
というお客さまからのご意見をもとに、スリッページ・両建・決済同時発注の設定内容を2WAY画面上で確認できるようになりました。各ボタンをタップすることで、設定画面に遷移することも可能です。
SBI FXTRADEのアプリ 縦画面

SBI FXTRADEのアプリ 横画面

暗号資産CFDアプリ 縦画面

暗号資産CFDアプリ 横画面

注意文言が表示されるようになりました。
「両建のチェックが外れて意図せず決済してしまった。」
「全決済するつもりはなかったのにチェックが外れてしまっていて全決済されてしまった。」
というお客さまからのご意見をもとに、「両建モード切り替え時」および「全決済オンへ切り替え時」に、注意文言が表示されるようになりました。注意文言は省略できません。あらかじめご了承ください。
SBI FXTRADEアプリ

暗号資産CFDアプリ

初回ダウンロード時にモードの選択ができるようになりました。
SBI FXTRADEアプリにおいて「最初から標準モードを選択させてほしい。」というお客さまからのご要望をもとに、初回ダウンロード時に「かんたんモード」と「標準モード」の選択ができるようになりました。

今後も継続してお客さまのご要望にお応えしてまいりますので、引き続きSBI FXトレード株式会社をよろしくお願いいたします。



