クイック入金サービス
クイック入金とは
クイック入金サービスとは当社提携金融機関でインターネットバンキングの契約をしているお客さまがご利用できるサービスで、取引画面からお手続きをしていただくと、振込手数料が無料ですぐに取引口座へと反映されます。銀行へ行く手間なく、ご自身のタイミングで入金ができます!
取引画面から入金!
振込手数料無料!
24時間即時反映!
約380行の金融機関に対応!
金融機関一覧
都市・ゆうちょ銀行
- ゆうちょ銀行
- みずほ銀行
- 三菱UFJ銀行
- 三井住友銀行
- りそな銀行
- 埼玉りそな銀行
ネット銀行
- 住信SBIネット銀行
- ジャパンネット銀行
- 楽天銀行
その他金融機関
地方銀行・労働金庫・信用組合・JAバンク・JFマリンバンクをご利用のお客さまは下記リンクをご覧ください。
クイック入金の流れ
- 当社取引画面へログイン
- クイック入金ページを開き、入金額の入力と金融機関の選択
- 各金融機関にログインし、ご入金のお手続き
- 当社取引画面へログインし、入金の確認
クイック入金マニュアル
よくある質問
金融機関へのログイン画面が表示されません
金融機関ページが開かない場合、ポップアップがブロックされている可能性があるためポップアップブロックを解除する必要がございます。お使いのブラウザによってそれぞれ解除方法が異なります。下記からご利用のブラウザを選択してください。Androidの場合、機種によって操作方法が異なりますので、詳細はお使いの携帯会社に「ポップアップブロックの解除方法」についてお問い合わせください。
Google Chrome 操作方法
①アドレスバーの右横にあるマークをクリックします。
②「ポップアップブロックを常に許可する」を選択し、「③完了」をクリックしてください。
Internet Explorer 操作方法
「①こちら」をクリックすると、下にメッセージが表示されます。
「このサイトのオプション」をクリックして表示されるメニューから「②常に許可」をクリックします。
メッセージが表示されるので「③再試行」をクリックしてください。
※再試行することによって、入金が2重に実行されることはございません。
Microsoft Edge 操作方法
「①こちら」をクリックすると、下にメッセージが表示されるので、「②常に許可」をクリックします。
Firefox 操作方法
「①設定」をクリックすると、下にメッセージが表示されるので、
「②このサイトによるポップアップを許可する」をクリックします。
Safari 操作方法
①アドレスを右クリックして、「②このWebサイトでの設定」をクリックします。
③「ポップアップウィンドウ」を右クリックします。
「④許可」をクリックします。
iPhone 操作方法
「設定」→「Safari」→「ポップアップブロック」をタップします。ボタンが緑色から白色になればポップアップブロックの解除が完了します。
解除後、「入金確認」ページを開くと「このサイトではポップアップウィンドウを開きます」と表示されるので、「許可」をタップします。
ポップアップブロックを解除するボタンが見つかりません
ページ下部に表示されるポップアップブロックを解除する「一度のみ許可」のボタンは一定時間経過すると消えてしまう場合がございます。そのため、ページ内の「こちら」をクリックし、再度表示させてからお手続きください。
ポップアップブロックを解除したら再試行を求められた
ポップアップを一時的に解除したことによる確認画面として「このページを再表示するには、以前送信した情報を再送信する必要があります。」と表示される場合がございますが、再試行することによって入金の金額が2重に送信することはございませんので、「再試行」をクリックしてください。
インターネットバンキングのログインIDとパスワードが分かりません
インターネットバンキングへのログインには、お客様が契約されている金融機関のIDとパスワードが必要です。お手数ですが、金融機関へ直接お問い合わせをお願い致します。
クイック入金を利用して入金したが、口座残高に反映されません
ご利用の金融機関の口座履歴で出金記録があるかご確認ください。
▼出金記録がない場合
クイック入金の操作途中でブラウザ右上の〔×〕印で閉じた等の理由で入金処理が正常に完了していない可能性があります。もう一度、最初からクイック入金の手続きを行い、必ず画面の指示に従って操作いただくようお願いいたします
▼出金記録がある場合
当社にて定期的に反映されていないご入金を確認し、お取引口座へ入金処理を行っております。万が一、お取引口座に反映されていない場合には、コールセンターへお問い合わせください。
組戻し手続きとはなんですか?
クイック入金は以下のように当社の口座名と銀行口座名が一致しない場合、反映されません。
①家族・友人の銀行口座から入金した場合
・夫の口座から妻の口座への入金
・父の口座から子の口座への入金
・友人の口座から自分の口座への入金 等
②銀行口座名と当社の口座名の表記が違う場合
・アルファベット表記とカタカナ表記(銀行口座名:John Smith、FX口座名:ジョン・スミス)

異名義による入金エラーの場合、ご利用の金融機関へ組戻しのご依頼をお願い致します。組戻しによる手数料はお客様負担となりますので予めご了承ください。

再度、入金をする場合は必ずFX口座名義ご本人様の銀行口座であることと、銀行口座名とFX口座名が同一表記であることをご確認ください。
金融機関へのログイン画面が表示されません
金融機関ページが開かない場合、ポップアップがブロックされている可能性があるためポップアップブロックを解除する必要がございます。お使いのブラウザによってそれぞれ解除方法が異なります。下記からご利用のブラウザを選択してください。Androidの場合、機種によって操作方法が異なりますので、詳細はお使いの携帯会社に「ポップアップブロックの解除方法」についてお問い合わせください。
Google Chrome 操作方法
①アドレスバーの右横にあるマークをクリックします。
②「ポップアップブロックを常に許可する」を選択し、「③完了」をクリックしてください。Internet Explorer 操作方法
「①こちら」をクリックすると、下にメッセージが表示されます。
「このサイトのオプション」をクリックして表示されるメニューから「②常に許可」をクリックします。
メッセージが表示されるので「③再試行」をクリックしてください。
※再試行することによって、入金が2重に実行されることはございません。Microsoft Edge 操作方法
「①こちら」をクリックすると、下にメッセージが表示されるので、「②常に許可」をクリックします。Firefox 操作方法
「①設定」をクリックすると、下にメッセージが表示されるので、
「②このサイトによるポップアップを許可する」をクリックします。Safari 操作方法
①アドレスを右クリックして、「②このWebサイトでの設定」をクリックします。
③「ポップアップウィンドウ」を右クリックします。
「④許可」をクリックします。iPhone 操作方法
「設定」→「Safari」→「ポップアップブロック」をタップします。ボタンが緑色から白色になればポップアップブロックの解除が完了します。
解除後、「入金確認」ページを開くと「このサイトではポップアップウィンドウを開きます」と表示されるので、「許可」をタップします。
ポップアップブロックを解除するボタンが見つかりません
ページ下部に表示されるポップアップブロックを解除する「一度のみ許可」のボタンは一定時間経過すると消えてしまう場合がございます。そのため、ページ内の「こちら」をクリックし、再度表示させてからお手続きください。

ポップアップブロックを解除したら再試行を求められた
ポップアップを一時的に解除したことによる確認画面として「このページを再表示するには、以前送信した情報を再送信する必要があります。」と表示される場合がございますが、再試行することによって入金の金額が2重に送信することはございませんので、「再試行」をクリックしてください。

インターネットバンキングのログインIDとパスワードが分かりません
インターネットバンキングへのログインには、お客様が契約されている金融機関のIDとパスワードが必要です。お手数ですが、金融機関へ直接お問い合わせをお願い致します。
クイック入金を利用して入金したが、口座残高に反映されません
ご利用の金融機関の口座履歴で出金記録があるかご確認ください。
▼出金記録がない場合
クイック入金の操作途中でブラウザ右上の〔×〕印で閉じた等の理由で入金処理が正常に完了していない可能性があります。もう一度、最初からクイック入金の手続きを行い、必ず画面の指示に従って操作いただくようお願いいたします
▼出金記録がある場合
当社にて定期的に反映されていないご入金を確認し、お取引口座へ入金処理を行っております。万が一、お取引口座に反映されていない場合には、コールセンターへお問い合わせください。
組戻し手続きとはなんですか?
クイック入金は以下のように当社の口座名と銀行口座名が一致しない場合、反映されません。
①家族・友人の銀行口座から入金した場合
・夫の口座から妻の口座への入金
・父の口座から子の口座への入金
・友人の口座から自分の口座への入金 等
②銀行口座名と当社の口座名の表記が違う場合
・アルファベット表記とカタカナ表記(銀行口座名:John Smith、FX口座名:ジョン・スミス)
異名義による入金エラーの場合、ご利用の金融機関へ組戻しのご依頼をお願い致します。組戻しによる手数料はお客様負担となりますので予めご了承ください。
再度、入金をする場合は必ずFX口座名義ご本人様の銀行口座であることと、銀行口座名とFX口座名が同一表記であることをご確認ください。
クイック入金の注意点
- ・クイック入金のご利用は1,000円からとなります。
- ・クイック入金のご利用には、インターネットバンキングが必要となります。インターネットバンキングの契約やサービス利用方法につきましては各金融機関にてお問い合わせ下さい。
- ・インターネットバンキングから「お振込口座情報」を入力して入金手続きをされた場合、振込入金となり、即時反映されません。必ず、当社取引画面からのお手続きをお願いいたします。
- ・当社にご登録いただいたご本人名義以外(家族の名義・友人の名義・旧姓の名義)のご入金はお受けできません。
- ・名義相違による入金を行った場合、「組戻し」のお手続きが必要となります。なお、組戻しによって発生した手数料はお客さま負担となりますので予めご了承ください。
- ・各提携金融機関及び当社のシステムメンテナンス時間はご利用いただけません。メンテナンス情報はこちらで随時ご確認ください。
- ・クイック入金はほぼリアルタイムでの反映となりますが、即時反映を保証するものではございません。
- ・操作途中に[戻る]や[閉じる]のボタンを押しますと、正しく入金が反映されない場合もございます。
- ・通信環境や取引環境等によってはクイック入金に影響を与える場合がありますので、特にスマートフォンおよび携帯電話等のご利用時には、併せてご注意ください。