反対売買・差金決済
反対売買
買った外貨を売ること、または売った外貨を買うことを「反対売買」と呼びます。
①新規で買い注文をおこなった場合(買いポジションを持っている場合)には、買った外貨を売って円に戻すこととなります。
②新規で売り注文をおこなった場合(売りポジションを持っている場合)には、売った外貨を買い戻して円にすることとなります。
差金決済
差金決済とは、直接の現金の受け渡しを行わずに、反対売買によって出た金額の差を決済することです。
外国為替証拠金取引においては、ほとんどが差金決済によっておこなわれます。