Oh! FXとのサービス比較|SBI FXトレード 
Oh! FXトップ画像 Oh! FXトップ画像

Oh! FXとのサービス比較

Oh! FX SBI FXトレード
取引通貨 Oh! FX 一枚単位
通常取引:10,000通貨~、ミニ取引:1,000通貨~
SBI FXトレード 1通貨単位
Oh! FXの取引単位は「枚」(1枚=10,000通貨)でしたが、SBI FXトレードの取引単位は「1通貨」となります。ロット(lot)、枚といった単位は利用しておりませんのでご注意ください。
取引通貨ペア Oh! FX 20通貨ペア SBI FXトレード 34通貨ペア
EUR/AUD、RUB/JPY、BRL/JPY、NZD/USD、USD/CAD、USD/CHF、USD/CNH、EUR/GBP、EUR/NZD、EUR/CHF、GBP/AUD、GBP/CHF、AUD/NZD、AUD/CHFが追加されます!取り扱い通貨ペアに関してはこちらをご覧ください。
スプレッド Oh! FX 0.5銭(米ドル/円) SBI FXトレード 0.18銭(米ドル/円)*
SBI FXトレードでは取引数量に応じて提示レート及びスプレッドが変わります。現在のスプレッドについてはこちらをご覧ください。
* 第1区分基準値(区分についてはこちらをご覧ください。)
レバレッジ(個人口座) Oh! FX レバレッジ1(1倍前後)、レバレッジ3(3倍前後)、レバレッジ5(5倍前後)、レバレッジ10(10倍前後)、レバレッジ25(10倍~25倍) SBI FXトレード 最大25倍(BRL/JPY:10倍、RUB/JPY:3.03倍)
※2024年12月時点
取引ツールの設定でレバレッジは変更できません。ただし、お客さま自身で資産評価額や取引数量をコントロールすることによって、実質的にレバレッジを設定することが可能です。詳しくはこちらをご覧ください。
レバレッジ(法人口座) Oh! FX レバレッジ30(上限30倍) SBI FXトレード 通貨ペア毎にレバレッジが毎週変動します。
法人のレバレッジについてはこちらをご覧ください。
ロスカット判定 Oh! FX 取引時間中1分ごとの時価評価を行い、実質証拠金額が必要証拠金額に対してロスカット水準を下回ると、預託証拠金率が100%以上になるまで建玉毎に反対売買を行い決済されます。ロスカット水準は、お客さまの任意で設定が可能です。 SBI FXトレード 証拠金維持率が原則20秒毎の各区分のレートでの判定により50%を下回った場合は、全ポジションを即時決済されます。ロスカット水準は変更できません。
ロスカットアラーム Oh! FX ロスカットアラーム水準を顧客側で設定可能 SBI FXトレード 証拠金維持率が100%及び60%を下回った時点で行われます。
証拠金規制未解消時の対応 Oh! FX 約定日の古いものから不足額が充当されるまで、順次強制決済 SBI FXトレード 全ポジション強制決済
注文上限 Oh! FX 500枚 SBI FXトレード 1000万通貨
注文有効期限 Oh! FX 最長1カ月(10分単位で指定可能) SBI FXトレード 当日・週末・1年(日にち指定・時間指定はできません)
(例)2/3~2/7の時間指定注文の有効期限は全て該当日の取引終了時間(6:30)までなります。
2/10~3/3までの注文有効期限は全て2/8 6:30までの有効期限となります。
総建玉限度額(個人口座) Oh! FX 10億円 SBI FXトレード 無し(一部限度額あり)
総建玉限度額(法人口座) Oh! FX 10億円 SBI FXトレード 50億円~
保有建玉・スワップポイントの取り扱い Oh! FX ロールオーバー時に発生した為替差損益金とスワップポイント受払金は、毎営業日「未振替損益」として計上 SBI FXトレード 当社にて引き継いだ建玉は、口座移管時(2/1 6:30)での価格を基準にして再評価しておりますので、Oh! FX口座で約定された価格は引き継いでおりません。
Oh! FX口座で当初約定された価格、累積スワップポイント、累積ロール損益につきましてはマイページへログイン後の「帳票」項目にある「Oh!FX」から取引報告書をご参照ください。