お問い合わせ
よくある質問
- パスワード設定の有効期限が切れてしまいました。
- ログインIDがわからなくなってしまいました。
- 「口座開設手続き完了のご案内」の閲覧期限が切れてしまいました。
- 「口座開設手続き完了のご案内」が開けません。
- 秘密の質問が分かりません。
- 住所や氏名が変わったので、登録情報を変更したいです。
⇒よくある質問の続きを見る
チャットでのお問い合わせ
自動応答チャット
口座開設、ログイン、入金、出金、登録情報について等、よくあるご質問に自動でお答えいたします。
ボタンをクリックすると右下にチャットが表示されます。
お問い合わせの設問を選択していただき、ご質問に回答いたします。
オペレーターチャット
「入金・出金について」「ログインができない」「登録情報の変更について」に関するお問い合わせにはオペレーターがチャット形式で対応いたします。
チャットのご利用には当社にご登録の電話番号が必要となります。またご本人さま確認を要するお問い合わせの場合、ご登録の情報をお伺いいたしますので、ご協力をお願いいたします。
ただし、秘密の質問に関してはオペレーターチャットではお答えできませんので、お手数ですがお電話でのお問い合わせをお願いいたします。
対応可能な問合せ例
- ログインIDが分からず、ログインができません。
- 「口座開設手続き完了のご案内」の閲覧期限が切れてしまいました。
- 入金が反映されないので確認してほしい。
- 申込みの取り消しをしたい。
お問い合わせ・ご意見・ご要望等
お取引に関するお問い合わせ・ご意見・ご要望等は、下記フォームより受付いたしております。
フォーム内の項目を選択後、必要事項及びお問い合わせ内容等をご入力の上送信してください。
登録情報の変更について
氏名・氏名(フリガナ)・住所の変更
マイページのお客様情報より変更依頼をお願いいたします。氏名・住所変更には本人確認書類が必要となりますのでご準備ください。
登録情報の変更時にマイナンバーの登録も可能です。マイナンバー登録書類に関してはこちらをご覧ください。
変更の手続きが完了後、当社からメールにてご連絡いたします。
出金先金融機関の変更
マイページのお客様情報より変更依頼をお願いいたします。出金先金融機関の変更には本人確認書類が必要となりますのでご準備ください。
変更の手続きが完了後、当社からメールにてご連絡いたします。
電話番号の変更
マイページのお客様情報より変更依頼をお願いいたします。
ログインIDがわからなくなってしまった場合
「口座開設手続き完了のご案内」を再発行いたします。登録情報と現住所、氏名に相違がある場合、登録情報の変更が完了してからの郵送となります。
氏名・住所の変更が必要な場合
- 1.登録情報変更依頼フォームより必要事項を入力し、送信をお願いいたします。ログインIDが不明な場合は0を10桁入力してください。
- 2.当社より登録情報変更の申請書類を郵送いたします。
- 3.必要事項と変更事項をご確認いただき、ご署名、ご捺印の上、同封の返信用封筒で本人確認書類をご郵送ください。「本人確認書類」については、こちらをご覧ください。
- 4.登録情報変更後、オペレーターチャットより手続きをお願いいたします。
ご登録の住所と現住所が一致している場合
オペレーターチャットにて「口座開設手続き完了のご案内」の再発行依頼を承ります。お客さまのご本人確認が必要となりますので、ご協力をお願いいたします。
本人確認書類送付先のご案内
口座開設申込時に「メール・郵送」を選択した際の「本人確認書類」及び「マイナンバー通知書類」送付先は以下となります。
※「本人確認書類」「マイナンバー通知書類」については、こちらをご参照ください。
※郵送の場合、郵便料金はお客さま負担となりますので予めご了承ください。
郵送先住所
〒106-6019
東京都港区六本木1-6-1泉ガーデンタワー
SBI FXトレード株式会社
画像アップロード
口座解約
お取引口座の解約にあたり、事前に保有している建玉をすべて決済し、保有建玉を0とした上で、すべてのご資金を出金して預託金残高を0円(※小数点以下は切り捨て)にしていただく必要がございます。
下記フォームより、必要事項をご入力の上、解約を行ってください。
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月曜日~金曜日(AM 9:00~PM5:00)※祝日等を除く
固定電話:0120-982-417 (音声ガイダンスに従いお進みください。)
携帯電話:03-6747-2909 (そのままオペレータに繋がります。)
ご本人さま確認を要するお問い合わせの場合(申込状況や取引内容に関するご質問など)、ご登録の情報をお伺いいたしますので、ご協力をお願いいたします。
※ご本人さま確認が出来ない場合、ご案内出来ない場合がございますのでご注意ください。
※お客さまからのお電話に関しまして、サービス向上のため録音させていただいておりますので予めご了承ください。
当社以外の窓口
個人情報の取扱に関する問い合わせ窓口
当社は、個人情報の保護に関する法律に基づく認定を受けた認定個人情報保護団体である次の団体に加盟しております。当該団体では、加盟会社が行う金融先物取引業に係る個人情報の取扱いについての苦情・相談を受け付けています。
[一般社団法人金融先物取引業協会 個人情報苦情相談室]
(http://www.ffaj.or.jp/hogodantai/index.html)
住所:〒101-0052 東京都千代田区神田小川町1-3 NBF 小川町ビルディング
電話番号:03-5280-088103-5280-0881
受付時間:午前9時~午後5時 (12月31日~1月3日、土日及び祝日を除く。)
その他の問い合わせ窓口
特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター(FINMAC)
特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センターは、相談・苦情を受付け、紛争解決サービスを提供しています。
電話番号:0120-64-50050120-64-5005(月曜日~金曜日AM 9:00~PM5:00 ※祝日等を除く)
ホームページ:http://www.finmac.or.jp