成行注文の活用方法
成行注文
成行注文とは現在の価格で「通貨ペア」「新規・決済」「買・売」「数量」を指定する注文方法です。
お客さまの注文が取引サーバに到達した時点のレートで約定します。そのため、注文した値段と約定した値段の差(スリッページ)が生じることがあります。
WEB版 取引操作説明
成行注文と2WAY注文の違い
成行注文は「許容スリッページ」の設定がないため、有利、不利に関わらず約定します。2WAY注文は「許容スリッページ」が設定できるため、自分が意図した価格よりも不利なレートで約定することを防ぐことができます。ただし、「許容スリッページ」の設定によっては、約定しにくくなります。
- スリッページとは
- スリッページとは、お客さまの注文レートと実際の約定レートに生まれる差のことです。
>>スリッページについて詳しく見る
成行注文の注意点
成行注文では、確認画面は表示されません。
そのため、取引の際は、売値・買値・銘柄・注文数量・買い・売りなどを必ず確認した上で、注文を行いましょう。
また、成行注文では注文と同時に決済注文はできません。現在レートで新規注文をしつつ、決済注文も同時に出したい場合は、2WAY注文にて決済同時注文を行ってください。