【注意喚起】お客さまの大切な資産をお守りするために

2024/12/06

注意喚起

平素はSBI FXトレードをご利用くださいまして誠にありがとうございます。

昨今、FX(外国為替証拠金取引)をめぐるトラブルが増加しております。
当社におきましても、海外FX取引業者Webサイトより、様々な手口を使った詐欺が確認されておりますので、十分にご注意いただきますようお願い申し上げます。

当社のWebサイト、SNS公式アカウントは以下の通りです。(2024年12月6日現在)
・Webサイト:https://www.sbifxt.co.jp/
・X(旧Twitter):https://x.com/SBIFXT
・YouTube:https://www.youtube.com/@sbifxt_official
・LINE:https://page.line.me/sbifxt

なお、国内で登録されている金融先物取引業者の会員サイトについては、一般社団法人 金融先物取引業協会の会員紹介ページにURLがございますので、ご参考ください。
https://www.ffaj.or.jp/members/document/

詐欺の被害に遭われた場合は、速やかに最寄りの警察署にご相談ください。
また、当社名の不審なサイトを見つけた場合や、当社名を騙る不審と思われる者から連絡を受けた場合には、当社カスタマーサポートまでご連絡ください。

<メール>
お問い合わせフォームはこちら(24時間受付)
※返信は月曜日~金曜日のAM9:00~PM5:00(祝日・年末年始を除く)の間に行っております。

<有人チャット>
有人チャットはこちら
※対応は月曜日~金曜日のAM9:00~PM5:00(祝日・年末年始を除く)の間に行っております。

悪徳業者による勧誘行為
「副業コンサルタント」等を名乗り、口座開設や取引サポートの助言を行うかわりに、アドバイス料(サポート料)として、多額の金銭を要求するなどの詐欺行為です。
FX(外国為替証拠金取引)の勧誘行為は、不招請勧誘に該当する場合があり、無登録の業者が実施している可能性がありますので、十分ご注意ください。登録業者の一覧については金融庁が公表しておりますので、ご参考ください。
https://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/highrisk.html

上記のようなトラブルに巻き込まれたり、第三者から不審なメールや電話による勧誘・送金指示等を受けた場合には、相手方と連絡を絶ち、速やかに金融庁 金融サービス利用者相談室、消費者ホットライン、最寄りの警察窓口などへご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。

各連絡先は下記をご参照ください。
●金融庁 金融サービス利用者相談室
電話:0570-016-811(IP電話:03-5251-6811)(平日10:00~17:00)
https://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html

●消費者ホットライン
188(原則最寄りの相談窓口を案内します。相談時間帯は相談窓口により異なります)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/local_cooperation/local_consumer_administration/hotline/

●警察相談専用電話
#9110(平日8:30~17:15、土日祝・時間外は24時間受付体制の一部の県警を除き、当直又は音声案内で対応します)
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html

SBI FXトレードは、お客さまの安全を最優先に考え、詐欺行為の防止に全力を尽くしております。
お客さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。