
※「ジャンボ宝くじ付きつみたて外貨」及び「つみたて外貨」は「積立FX」の愛称であり、外国為替証拠金取引です。外貨預金ではございません。
スワップポイントとは、異なる2ヵ国の通貨の金利差から発生する損益のことです。
例えば、つみたて外貨で米ドル×日本円のペアを選んだ場合、低金利通貨である日本円で、高金利通貨である米ドルを買うことにより、金利の差が発生します。
通貨ペアが「米ドル/円」の場合

「金利」とは具体的には各国の「政策金利」のことを言います。
つみたて外貨では、世界の基軸通貨である米ドルをはじめ、高金利通貨である南アフリカランドやメキシコペソなど、10種類の通貨の中から好きな通貨を選び、日本円と「通貨ペア」を組んで取引を行います。
例えば、米ドル×日本円のペアを選んだ場合、日本円を売って、米ドルを買うことになります。
米ドル/円を買う

日本円を
売って

米ドルを
買う
日本円を発行する日本と、米ドルを発行するアメリカは、政策金利が異なります。
政策金利とは、各国の中央銀行(日本なら日本銀行)が設定する短期金利のことです。
アメリカ

5.25%
日本

-0.10%
例えば、アメリカを金利5%のA銀行、日本を金利1%のB銀行に置き換えてみましょう。
銀行A
金利5% / 年

銀行B
金利1% / 年

A銀行に100万円を1年間預けると、5%である5万円を利息として受け取ることができます。
一方で、B銀行から100万円借りたとすると、1年間で1%である1万円を利息として支払う必要があります。
5万円受け取り、1万円支払っているため、手元には4万円残っている計算になります。
この4万円は、2つの異なる銀行の金利差から発生しています。


※金利は例です。わかりやすくするために手数料等は除いています。
上記の例えでいう「銀行」が「国(通貨)」に置き換わったものが“スワップポイント”です。

※2024年2月時点の金利。
わかりやすくするために手数料等は除いています。

ただし、下記のように売る通貨の金利よりも買う通貨の金利の方が低いときは、その金利差を「支払う」ことになるため、注意が必要です。
米ドル/円を売る

現在の日本は超低金利であり、つみたて外貨で通貨ペアとして選べる10種類の通貨はいずれも日本円よりも金利が高いものばかりです。
ただし、金利は日々変動いたしますので、経済ニュースを定期的にチェックすることをおすすめします。
スワップポイントの運用方法は「貯める」、「再投資」、「分配」の中から選択可能です。

貯める

再投資

分配
日々付与されるスワップポイントを貯めるだけでなく 、獲得したスワップポイントを原資として、外貨購入に「再投資」することが可能です。
また、「分配」を選択することで獲得したスワップポイントのみお客さまの口座に自動出金することも可能です。
貯める
毎日スワップポイントが貯まります。購入した外貨を売却し、円転した際に出金することが可能です。
再投資
定期買付金額に加えて、毎日獲得したスワップポイントも原資とし、自動的に外貨を購入することができます。再投資は、定期購入時と同様に午前9:55に「仲値※」で購入いたします。
スワップポイントを使って、外貨を購入することにより、長い期間でみると原資に対して得られるスワップポイント部分はより大きくなります。
通常の購入は「購入金額」に対してスワップポイントが付与されますが、再投資は「購入金額」に加えて、「得られたスワップポイントを使用して購入した外貨」に対してもスワップポイントが付与されるので、より多くのスワップポイント獲得が可能となります。
※売値(Bid)と買値(Ask)中心値
「貯める」と「再投資」の違い

※1 受け取ったスワップポイントは円価のため、為替変動の影響を受けません。
※2 受け取ったスワップポイントを外貨への再投資に回すため為替変動の影響を受けます。
月々の購入で発生した
スワップポイントを
使って外貨購入

スワップポイントで
購入した外貨に
またスワップポイントが発生


分配
累積のスワップポイントが1万円以上の場合、ご登録いただいた出金先金融機関口座に自動で振り込まれます。
これまで、獲得したスワップポイントは外貨売却時に出金できましたが、本機能を使用することにより、獲得したスワップポイント部分のみ、お客さまの銀行口座にてお受け取りいただけます。
毎月第1土曜日の取引終了時点でスワップポイント付与後にスワップポイントの出金の可否が判断されます。
スワップポイント合計額が10,000円以上
-
スワップポイントを預託金残高に振替えて、リセット(0.0000円)といたします。
振替えた金額を1円単位で翌営業日にご登録いただいた出金先金融機関口座に自動で振り込まれます。
振込できなかった端数の金額は預託金残高に据え置きます。
スワップポイント合計額が10,000円未満
-
スワップポイントの振替えは行いません。
